済々黌高校合格へむけて 中2 勘違いをなくす

熊高 済々黌高 第一 第二 高専 合格指導
定員制指導の明成塾です

いずれ頑張ろうという勘違い

 中1や中2で志望校は済々黌高校といっても、今それに見合った学年順位(学力)にない場合、合格する可能性はきわめて低い。裏を返せば、今、合格圏にあるものが合格者の大半を占めるということである。
今、合格位置になく、かつ、このことを直視しない者はそもそも合格はできないだろう。
私は、プロとして、この記事を見てくれている方で、済々黌高校に「本気で」合格したい方(中1や中2)にお話しをさせてもらっています。
「いずれ頑張ろう」ではだめですよ。
あなたが、在籍している中学でどの位置で例年済々黌高校に合格しているのか、それをまず把握することです。そして、いち早くその位置以内に入るだけでなく、そのいわば合格圏のなかでも上位に入ることです。
そのためには、作戦をたてて動かないといけません。これまでの勉強の仕方や、高得点をとる動機づけが甘かった場合には、それも変える必要があります。

 現実はとても単純なものです。
 早い段階から合格位置にある者が合格する可能性が高い

 このことから目を背ける人も多いですね。やれ部活が大変だとか言う生徒さん、うちの子はスマホばかり触っていてと言うお母さんだとか・・・・・
そういうお子さんや保護者の方がいたら
「本当に目指しているんですか。」と言うことになるでしょう。塾生のほとんどが部活もやって合格してますし、スマホについては、本気で合格したいのならそれは意志の問題にすぎません。

今、合格圏にない生徒が、合格するためには、
今すぐに勘違いをなくすこと
合格までの道は、大変かもしれません。しかし、勘違いをなくせば、やるべきことがきっと見えてきます。

 明成塾では、これまで多くの合格を生み出してきました。しかし、入塾時には、(転塾の場合も含めて)どの程度で合格できるかを実感としてとらえていない生徒さんが少なくありませんでした。保護者の方の中にも、「入試までに合格点がとれるように」と言う考えの方もおられました。すでに合格圏にいる者に並ぶということがどれだけ難しいかが実感できていないというほかありませんでした。そのことを過去の合格者の実際の成績(匿名で)をお見せして実感してもらいました。本当に合格したいのなら、目を覚ます必要があります。

明成塾は、定員制で済々黌高校への合格をサポートします。本気で合格したい・・そういうお子さんとの出会いがあればと思います。

お問合わせ→明成塾へのお問合わせ 

 

熊高、済々黌、高専、第一、第二
への進学をめざす小中学生のかたへ

明成塾では大幅な伸びを実現していきます。市内の各中学から通塾していただいています。定員制のため学年によっては入塾をお待ちいただくことがあります。
なにとぞご了承ください。