熊高 済々黌高 合格への道3

熊高 済々黌高 第一 第二 高専合格指導専門

熊高 済々黌 第一 第二 高専にいく力を小学時から育成
定員制指導の明成塾
今後は英語力が決め手となる

今年(R3)の中3までは、それほどまでの影響はない
かもしれないが 中2 中1そして小6のお子さんは
しっかりとした英語力アップが必要となる

保護者様の時代とまったく違うし
現高校生が中学の頃とも全く異なるとも言える

Water pollution is a serious problem that affects fish and other living things.

On the first day at school, it was difficult for her to make friends with her classmates.

Do you know the name of the town that was once in this area that is now desert?

挙げればきりがないが これは中3の教科書内容の文であり
この程度の英文が書けなかればならなくなるだろう

おそらく このことを知らない小学生の保護者の方もおられるのではないか。

小学のうちから対応すべきであろう。それで未来の英語力が変わる。

中3はどうすべきか

今年度の受験英語の内容がどの程度になるかはわからないが
作戦を立てた勉強をしておく必要がある

それは教科書内容の徹底である。

これまで、過去の入試問題の方が、教科書よりも比較的に難しかった。
つまり、入試対策には過去問(といっても熊本のものに限らない)を
ある時期から計画的にやる方法があった。
しかし、公立入試の過去の問題と教科書に関しては難易度が逆転している。
このことから教科書内容を「自在」にする方がよい。

お問い合わせ(明成塾)