2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 管理人 高校 極める数学日々の授業 極める数学 お問い合わせへのご返答 熊高 済々黌高 第一 第二の生徒さんへ 高校生の授業内容に関する お問い合わせがありましたので こちらに書いておきます 明成塾では高校生の指導は ご要望に応じて開講しています 現在 高校2年生のみ開講してお […]
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 管理人 明成塾で成績を上げよう 熊本高校 英単語テスト 塾生の結果 2020 熊高 済々黌 第一 第二 高専への合格を目指す方へ みなさん元気にされていますか。 明成塾の志望校への合格力の秘密 これもそうなのかな・・・ 実は明成塾は いわゆるハイレベルの大学や 学部をめざす高校生の指導の方も むし […]
2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 管理人 一般的なご質問 感染症にたいする明成塾の対応についてのお問い合わせ 熊高 済々黌 高専 第一 第二をめざす方へ 塾の対策についての お問い合わせが数件ありました。 ありがとうございます。 勉強以外のお問い合わせはめずらしい ですので こちらにてお答えします。 「今、大きな塾に通わせていて […]
2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 管理人 高校 極める数学日々の授業 『極める数学』熊高生 ATテスト数学100点 数学の進度について 高校では10月の初旬にテストがありました塾生で熊高1年生は平均88.7点でしたただしこれは判明分で一方のテストの結果です。 熊高ATテスト100点ところで今回のATテストでは満点もでました2つとも満 […]
2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 管理人 小学 錬成クラス日々の授業 小学時の学力の大切さ4 お子様に 熊高 済々黌 第一 第二 高専への学力を 小学生のお子様な保護者様へ 中学での学力上昇がうまくいかないその多くの場合は中学で苦手になるのではなく小学時の理解が不十分であったり学習習慣ができていなかったりすること […]
2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 管理人 小学 錬成クラス日々の授業 小学時の学習の大切さ3 お子様に 熊高 済々黌 第一 第二 高専への学力を 小学6年生のお子様の保護者様へお子様の学習はうまくいっていますか 中学にむけて小学時の学習内容の基本を固めておくそれは今やっておくべきこと小学の内容について苦手をつくら […]
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 管理人 小学 錬成クラス日々の授業 小学時の学習の大切さ2 お子様に 熊高 済々黌 第一 第二 高専への学力を 「明成塾で小学から勉強して本当によかった。」(熊高進学)「もっと早くに明成塾にくれば良かった。」(熊高進学)「明成塾に転塾してよかった。」(済々黌進学)・・・・・・・塾 […]
2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 管理人 一般的なご質問 合格へ向けて 学力を伸ばす三要素 熊高 済々黌 第一 第二 高専をめざす中1中2へ 上記の高校への合格力をひとくくりに言うのも現実的ではないが あなたの志望校を念頭においていただければと思います 本当に志望校に合格する意志がある方を前提に話します 例えば […]
2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 管理人 小学 錬成クラス日々の授業 小学時の学習の大切さ1 お子様に 熊高 済々黌 第一 第二 高専への学力を 中学に入ると小学時の力をみるために実力テストがあっていましたそして中学では期末テストなどでも学年順位がでるわけです そのときに うちの子は 学年200名中60位だとか学 […]
2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 管理人 高校 極める数学日々の授業 『極める数学』熊高 済々 第一 第二の生徒さんへ 「極める数学」だけど英語もやっております 数学は現在 数学Aの確率の中盤あたりをやっております 済々黌は図形で第一は数学Aに入ったばかり熊本は整数がおわったのかな?(すべて高校1年生のお話です) 塾は各学校の進度とは無 […]