春のスタート2023の大切さ
熊高 済々黌 高専 第一 第二を目指す方へ
熊高 済々黌 第一 第二 高専 合格力育成の専門の明成塾です。
中学生そして保護者様へ
「明成塾はどんな塾ですか。個別ですか。」と言ったご質問が繰り返されます。まあ、しかたのないことですから、毎回お答えしています。答えは一つです。「熊高 済々黌高 第一 第二 高専への合格力育成の定員制の塾です。」
明成塾は、熊高 済々黌高 第一高 第二高 高専への合格を実現したいお子様のための塾です。塾にもいろいろあります。規模においては大手の塾、個人の塾。形式においては集団指導、個別指導。明成塾については、このような類型とは違う位置にあると考えています。塾で学力を伸ばそうという場合にどのような観点から選ばれるかは、人それぞれだと感じています。明成塾では、学力アップや合格は当然のことなのですが(言い換えれば塾の存在理由はそれしかないと考えているわけですが)、これまで、明成塾に他から転塾してきたお子さんの話などからは、熊本はどうもそうではない塾が多いと感じています。大量に不合格を出しながら合格のみを強調する(学力が伸びない者が多い)タイプ、自習にバイトの学生が配置されている(結局授業などない)タイプ。そう言ったところに通う生徒さんが少なくないという話です。これはそのような塾がどうなのかということではありません。それを指示している生徒さんや保護者の方にとって、それがいいのでしょうから。
明成塾は、そのような塾とは対極にあります。お子様の将来を考えての指導をしています。定員制の指導で、出会えるお子様は限られていますが、間違いなく結果を出したいというお考えのお子様、そして保護者様に出会えれば幸いです。昨年、そして最近も他の塾からの転塾がありました。彼らは、前の塾では大勢の中のひとりであり、○○さんというかけがえのない存在として席にいたわけではありませんでした。一方で、大量の宿題をこなさないといけないという日常があったのです。もちろん、多くの問題をやることは大切ですが、それは各自の意志に基づいた範囲における内容であって、しっかりと考えることが必要なのです。
なお、時折ですが「私立高校を志望校しているのですが・・入塾でしないのですか。」とのご質問もあります。特に志望高校に制限をかけているわけではありませんが、入塾されるお子さんの大半は上記の高校を志望校とされています(私立では、学園大付属高校を志望校とされたお子さんもいます)。
「春のスタートの大切さ」というのは、抽象的な言い方になりますが、ほんものの学力を身に着けたいという志のある方が、時間の無駄になる迷路に迷い込まないようにというメッセージになります。
お問合わせ→明成塾へのお問合わせ
熊高、済々黌、高専、第一、第二
への進学をめざす小中学生のかたへ
明成塾では大幅な伸びを実現していきます。市内の各中学から通塾していただいています。定員制のため学年によっては入塾をお待ちいただくことがあります。なにとぞご了承ください。