熊高 済々黌を目指す小6中学に備える

熊高 済々黌 第一 第二 高専への合格力育成

『僕は小6の3学期に入塾し、今中学のテストで
好成績を出しています。その理由は明成塾のシス
テムにあると思います。(中略)もし僕がこの塾
に入っていなかったら、今のような成績は出せな
かったと思います。』
(熊高志望 中1塾生)


小6のお子様 保護者様へ
 来春から中学の教科書も変わり、難化します。
特に英語です。
現在、小学で英語を学ばれていますが、すでに
小6で過去形や不定詞なども当たり前のように扱
われています。読んだり、そして会話したりとい
ろいろなことがなされています。
しかし書く作業や文法的な理解はさほどなされ
ていないのではないでしょうか。
確かになれる(ある意味で嫌いにならないよう
にする)という点ではいいのかも知れませんが、
本当の意味で能動的な発信する基礎づくりには
欠けていると思います。中学では英語も書く力、
そして
問題に答える力が必要とされます。
中学での教科書使用単語数も大幅に増えます。
中学で英語はこれまで以上に差のつく教科とな
ると考えられます。

 中学への準備
さて、いろんな塾などが『中学への準備』と
使っています。小6のお子様にとって入学まで
の学習を一言で言えばそうなるからでしょう。

明成塾もその点は変わりませんが、大きな違
いは

 明成塾の中学の準備は
 将来、熊高 済々黌 第一 第二 高専へ
合格力をめざすお子様その保護者様のため
ものであるということです。

 入学までに小学の内容を徹底復習します。


現中1のなかには、小6のある時期まで他
塾に通われていたお子様もいます。そして
トップの成績をとられています。とても
うれしいことです。

 他の塾とはどう違うのか。とのご質問も
あります。
 やや抽象的な表現になりますが、
『大きな違いは定員制でひとり一人のお子様
向き合っているということです。』
 また当塾は熊高や済々黌といった高校生も
学ばれていますが、その意味で指導力の差も
大きいと思います。塾は小さいのですが。

勝てる勝負を楽しくやっていきましょう。

  ご相談お問い合わせ→明成塾のお問合せ