夏期講習 逆転こそがおもしろい
熊高 済々黌 第一 第二 高専合格力育成の明成塾です
「こんなに上がるなんて!」(塾生保護者様)
そもそも勉強しないようにしっかりと根付いてしまっているお子さんは、学力は上がらない。というか上げようとも考えていない。そんなお子さんたちでも塾に通っているお子さんもいるでしょう。一方に「君は○○クラスだよ。」という名前を張り付けて「はい、いらっしゃい」と歓迎してくれる塾もあるでしょう。そこにはwin-winの関係がありますね。学力は、お子さんが上位であることが、お子さんの人生にとってどの程度の意味があるのかは、答えの見出しにくいことで一概には言えないわけです。この点からも学力をあげようと思わないお子さんの存在も、学力を上げないことが許容されるご家庭の存在も当たり前と言えば当たり前なんですね。一方で、学力を伸ばそうというお子さんは、このような周囲の環境に気が付きにくいかもしれません。まわりに流されず、どうすれば学力が上がるのかを考え行動する必要が出てくるわけです。
学年30番台から、次のテストで一気に3位にお子さんが上がったときに「こんなに上がるなんて!」とその保護者の方が言われました。
思うに、不遜な言い方にとられるかもしれないのですが、私は「逆転こそが面白い」という意志でお子さんと向き合っています。学年50番台から一桁、60番台から一桁に上がるなど、そのようなお子さんの努力の結果から「やったね!」というちょっとした感動をもらっています。宿題だぞ~、やってこないと~というような指導は、学力を大幅に上げるという目標の実現という点からすればほとんど無意味だと考えています。そこには、本人のもつ上げるための芽(上げようという意志)を大切にしていないからです。学力を伸ばしたい意志の会うお子さんには、数値として、どのような方法をとれば学力が上がるのかを示すこと、それにそって本人が動き出すことが必要であり、それで十分なわけです。大量の宿題を出すような塾の話は、ときおり塾生から聞きます。学校で、必死になって答えを写しているなども。それが好きなお子さんは別として、なんでこんなことをと思うお子さんもいるのではないでしょうか。そのようなお子さんの考えは、直接話を聞かないとわからない面もありますが、あながち間違っているとは言えないことも多いと思います。私の生徒さんへのメッセージは「逆転ほど面白い」ということであり、入塾後に楽しんで勉強してくれています。決して学習量自体が少ないわけではありません。しかし、塾生のみなさんの笑顔が絶えないのは、自分の力によって学力が上がるのが目に見えるからではないでしょうか。
中1中2の夏期講習は1日3限の18日間で、2学期の内容もやる予定です。学力を伸ばすための詳細は、面談の際にお話ししています。そこまでやればと納得いただけるのではないでしょうか。
ご相談はこちら⇒明成塾(お問合わせ)
最新のお知らせはこちら
熊高 済々黌 第一 第二 高専へ合格力を身につけたい中学生、そしてその基礎をしっかりと身につけたい小学生のお子様に来ていただいています。かなり遠方から来ていただいている生徒さんもおられます。また、他の塾から転塾してこられた生徒さんもおられます。明成塾の特徴は、ほとんどの生徒さんが大きく学力を伸ばすということです。ほぼ全員と言ってもいいでしょう。なかには、前の塾で多くの宿題をだされて大変な日々を送っていた生徒さんもいますが、明成塾では、「やったかどうか」という点をチェックするような宿題は出しません。大事な点はそこではなく「できるかどうか」だからです。
本年度の夏期講習でも、これまで苦手だった分野をできるようにし、得意な分野を一層得意にしていき、結果を出したいと考えています。小学生、中学生の方で本気で学力を伸ばしたい方をお待ちしています。
講習の詳細についてはお気軽にお尋ねください。
ネットで検索し、何かを選ぶという際に、「果たしてこれは本当か」とか「どちらが正しいのか」とか迷うことがありました。立場を変えてみるとこの記事を読んでいただいている方もそうではないかと思います。「この塾はどんな塾だろうか」とか・・・こちらとしては、もう長い間、専門塾としてやっているわけですが初めての方にとっては、未知のもの。当塾に他の塾から転塾してこられた生徒さんの、その他の塾を最初選んだ理由は「よく聞いていたから」でした。言い換えれば、「繰り返し聞く」ことで知らぬ間にそれが既知のものになり内容をさほど吟味することなく「良いもの」となるのかもしれません。
しかし、ある時、彼らは「このままでいいのか」と思い始めたわけです。ともかく、時間は巻き戻せないので、慎重な判断が必要だと思います。ご相談のたびごとに、後悔されませんようにと思います。
ご参考
これまでの塾生の在籍中学)明成塾という小さな専門塾に多くの中学の生徒さんが来られています
西山中 三和中学 藤園中学 井芹中学 白川中学 城西中学 飽田中学 花陵中学 力合中学 出水中学 出水南中学 下益城城南中学 河内中学 熊大附属中学 信愛女学院中学 九州学院中学 文徳中学
学力は変えられます。ここでは、大幅に学力を伸ばすお子さんばかりです。本気で学力を伸ばしたい方は、お気軽にお問合せ下さい。
ご相談はこちら⇒明成塾(お問合わせ)
*本当に学力を伸ばしたいお子さんと出会えればと思います。なお残席のない場合はご了承ください。
最新のお知らせはこちら